養成講座内容

「次の世代へつなぐ

ベビーケア インストラクター
養成事業

ベビーマッサージ・チャイルドマッサージ、赤ちゃんヨガ・チャイルドヨガなどのベビーケアインストラクター養成事業を行っています。母子関係を築き、親子の絆を深める総合的な知識を学ぶことができる他、女性(ママたち)のキャリア形成、スキルの向上、可能性を広げていくことがでます。
「次の世代へつなぐ

ベビーケア
インストラクター養成事業

ベビーマッサージ・チャイルドマッサージ、赤ちゃんヨガ・チャイルドヨガなどのベビーケアインストラクター養成事業を行っています。母子関係を築き、親子の絆を深める総合的な知識を学ぶことができる他、女性(ママたち)のキャリア形成、スキルの向上、可能性を広げていくことがでます。

ママと赤ちゃんの絆は何よりも深いもの
不安がってばかりでは育児は楽しめません。
短い間だからこそ楽しんでもらいたい!
毎日タッチすれば
「おなか壊すかなぁ」
「風邪ひきそうだなぁ」
「夜泣きするかもしれない」
とわが子の体調がわかるようになってくるのです。
心構えができていたなら発熱も下痢も
夜泣き怖くないでしょう。
ママの温かい優しい手は魔法の手。
その手でマッサージすればみんなが笑顔になれる!

一緒にはじめてみませんか?
ベビーケアセラピーを
たくさんの親子に伝えていきましょう。

ママと赤ちゃんの絆は何よりも深いもの
不安がってばかりでは育児は楽しめません。
短い間だからこそ楽しんでもらいたい!

毎日タッチすれば
「おなか壊すかなぁ」
「風邪ひきそうだなぁ」
「夜泣きするかもしれない」
とわが子の体調が

わかるようになってくるのです。
心構えができていたなら
発熱も下痢も夜泣き怖くないでしょう。
ママの温かい優しい手は魔法の手。
その手でマッサージすれば

みんなが笑顔になれる!
一緒にはじめてみませんか?
ベビーケアセラピーを

たくさんの親子に伝えていきましょう。

\MaRUの人材育成はここが違う/

この時代、いろいろなことが機械化され
近い将来AIによる育児や介護も現実化へと進んできました。
しかし、私たちはココロの成長やいろいろな感情は
対人間でしか味わえない、もっとも大切なことだと信じ
それを伝えられる人材育成を望んでいます。

\MaRUの人材育成はここが違う/

この時代、いろいろなことが機械化され
近い将来AIによる育児や介護も
現実化へと進んできました。
しかし、私たちはココロの成長や
いろいろな感情は
対人間でしか味わえない
もっとも大切なことだと信じ
それを伝えられる人材育成を望んでいます。

母子関係の絆を育む

「ふれあい」は乳幼児期から母子関係を築き、絆を深めていく大切なツールです。
子どもたちは親に愛されている自信が自己肯定感となり、心優しく強く生きていけるのです。

コミュニティを作るお手伝い

親子のコミニティの場所を!
子どもたちが笑顔でいるためには、ママも本気で楽しむことを大切にします。赤ちゃんが産まれたからできないなんて言わせません。

児童虐待の根絶

私たちは、児童虐待・育児放棄、現代の問題となっているいじめや自殺といった悲しい事件が無くなるよう、産前産後から女性と子どもたちのケアを行います

山形県鶴岡市
上野 和佳さん

フィットネスクラブでのエアロビクスダンス、ヨガインストラクターを経て
フリーへと転身。
母親になって感じたママの運動不足を解消する場や親子がもっとふれあえる場があればという思いがきっかけでベビーマッサージに出会いました。
ママの健康がおうちの元気につながるよう、ヨガやエクササイズを織り交ぜたちょっぴりスパイスを効かせたレッスンが得意です。
本業のフィットネスと並行してベビマ教室は、月一回開催、子育て支援事業や保育施設等のご依頼が月数回あります。
私らしさを大切にこれからも心身を豊かに幸せにするふれあいを届けたいです。

宮城県多賀城市
佐藤 真紀子さん

妊娠中、出産後の働き方を考えて 出会った、ベビーケアやチャイルドヨガのインストラクターのというお仕事 転勤族でもできる事を知り、即養成講座の受講を決めました。講座を通して、「ふれあいの大切さ」が身にしみて、産後の我が子との時間に希望が生まれました。
「育児中のママ達が和める空間を作りたい。」そんな想いで、 今12才になる娘が1才半の時から活動をスタート「毎日幸せを実感することが増えました。出会わなかったら、楽しい育児はありえませんでした。」
そんなママの声に喜びを感じ、親子の幸せを願い楽しく活動しています。

\こんな方にオススメ!/

①生まれてくるわが子のために学び深めたい方

  ②スキルアップしたい保育士、教員、医師、看護師

1.ベビーマッサージ・チャイルドマッサージ

ベビーマッサージ・チャイルドマッサージの実技を身につけると共に、現在の保育者の状況、サポートの仕方、子どもたちのケアなど産前産後の親子について総合的に学ぶ講座です。

2.赤ちゃんヨガ・チャイルドヨガ

赤ちゃんヨガとは、子どもがメインとなり保護者が子どもの手を取り足を取りカラダを動かすお手伝いをします。
積極的にカラダを動かすことは成長を大きく刺激する大切なこと。
また成長段階に合わせ自分自身でカラダを動かすチャイルドヨガへとレベルアップし、未就学期を親子で楽しむカリキュラムを学びます。

\こんな方にオススメ!/


生まれてくるわが子のため
学び深めたい方

②スキルアップしたい
保育士、教員、医師、看護師

1.ベビーマッサージチャイルドマッサージ

ベビーマッサージ・チャイルドマッサージの実技を身につけると共に、現在の保育者の状況、サポートの仕方、子どもたちのケアなど産前産後の親子について総合的に学ぶ講座です。

2.赤ちゃんヨガ・チャイルドヨガ

赤ちゃんヨガとは、子どもがメインとなり保護者が子どもの手を取り足を取りカラダを動かすお手伝いをします。
積極的にカラダを動かすことは成長を大きく刺激する大切なこと。
また成長段階に合わせ自分自身でカラダを動かすチャイルドヨガへとレベルアップし、未就学期を親子で楽しむカリキュラムを学びます。

遠藤しのぶ
上野 和佳
佐藤 真紀子
五十嵐 亜紀子
合津 裕子
佐々木 沙知子
國分 ひとみ
畠山 よしえ
大橋 香朱美
この資格を取得するとどんな活動ができますか?

「ご自身の得意なことと子育て支援を組み合わせることで可能性がひろがります」

子育て支援として、ご自身が主宰する教室を開催することができます。また、免許を取得することで行政からの依頼を受けてベビーケアやチャイルドヨガを地域の親子に伝える事ができます。他にも自分の趣味を生かし、ハンドメイドとコラボした教室を運営することもできるので、自分の可能性を広げることができます。

資格を取得しても教室を開くことは考えていますが、それでもいいのでしょうか?

「教室を開くか、ご自身の知識として勉強するなどいろんな学びのカタチがあります」

資格を取得したからといって、必ず教室を開催しなくてはいけないなどという決まりはありません。わが子のために勉強したい。保育園の仕事につながればいいなぁ、看護の仕事と紐づけたいなど、学びのカタチは人それぞれ。ご自身の想いでご受講ください。

将来養成講座ができるようになりたいです

「当団体は、養成講座が開講できる講師になるためには実務経験が必須です」

養成講座の開催できる認定講師になるためには2年以上の実務経験があること。またそれが証明できるような活動がされていること。また認定講師の推薦が必要となります。
受講生に経験に基づいた内容を伝えるためにはとても大切なことになります。

修了証でも活動できますか?免許証を持っていたほうがいいですか?

「修了証でも活動することはできますが、より幅広く活動していくことをお考えの場合は、免許証をお持ちいただくことをお勧めします。」

免許発行には以下の登録が櫃量となります

●入会金 11,000円(税込み)

●免許発行手数料 1教科 3300円(税込み)

●年会費 13,200円(税込み)
  10月が年度初めとなります

初年度のみ月割とする(試験合格発表日より)

   10月入会  13,200円(税込み)
   11月    12,100円
   12月    11,000円
    1月     9,900円
    2月     8,800円
    3月     7,700円
    4月     6,600円
    5月     5,500円
    6月     4,400円
    7月     3,300円
    8月     2,200円
    9月     1,100円  

登録していただくと…

・年2回のフォロー研修(有料)
・年2回程度のオンラインミーティング(無料)
・ベビーケア・チャイルドヨガ両資格取得した者が開催する教室への傷害保険適応
・専用LINEへの招待